2009年06月08日
披露宴 スピーチでニックネームはタブーなのか?
披露宴で友人代表のスピーチを聞く中で、新郎あるいは新婦をニックネームでスピーチされる方がいます。
タブーなんでしょうか?
一般的には披露宴で新郎新婦をニックネームで呼ぶのはよろしくないとされています
例えば、新郎のことを「うたやん」「ジャック」「カズ」など、新婦のことを「キヨピー」「ミミ」「さえきち」などと「さん」付けもせずにスピーチする方がいるんですね。
そんなスピーチを聞いたことはないですか?
それはあってもいいことでしょうか?ないほうがいいでしょうか?
いくつもの披露宴に参加したわたくしの・・・またしても個人的な見解ですが、それは
あり
ですね。
だいたい、友人代表でスピーチをお願いされている方はわきまえたもので、スピーチの始めに「新郎(あるいは新婦)〇〇〇さんをいつもどおり△△△と呼ばせてくださいね」とか一言お許しをいただいてます。
わたしは、こういうスピーチを聞くと新郎新婦と友人の方の親しい間柄が伝わってきていいなぁと思って聞いています。
ただし、あんまり下品なニックネームが付いているならばやめましょう。
言わなくてもわかるでしょうけどね。
タブーなんでしょうか?
一般的には披露宴で新郎新婦をニックネームで呼ぶのはよろしくないとされています
例えば、新郎のことを「うたやん」「ジャック」「カズ」など、新婦のことを「キヨピー」「ミミ」「さえきち」などと「さん」付けもせずにスピーチする方がいるんですね。
そんなスピーチを聞いたことはないですか?
それはあってもいいことでしょうか?ないほうがいいでしょうか?
いくつもの披露宴に参加したわたくしの・・・またしても個人的な見解ですが、それは
あり
ですね。
だいたい、友人代表でスピーチをお願いされている方はわきまえたもので、スピーチの始めに「新郎(あるいは新婦)〇〇〇さんをいつもどおり△△△と呼ばせてくださいね」とか一言お許しをいただいてます。
わたしは、こういうスピーチを聞くと新郎新婦と友人の方の親しい間柄が伝わってきていいなぁと思って聞いています。
ただし、あんまり下品なニックネームが付いているならばやめましょう。
言わなくてもわかるでしょうけどね。
Posted by shige-jun at 22:37│Comments(0)
│結婚式、披露宴